2019年 03月 29日
娘の入園準備
こんにちは。
お久しぶりです。
色々やらなきゃならんことが
何1つきちんとできていない
私。
今現在抱えてる
やるべきことリストの量が
人生過去最多です。
もうなんだろ
年々要領と体力が著しく減っていく(笑)
それが老いだw
さてさて
半年前に準備していた布で
娘の入園グッズをようやく作ったよ~♪
結局
追われないと
ギャル娘のキャラ好きを
完全に無視した
母の好みでごめんなさいw
最初で最後と思っているよ。
ありきたりな出来ですが
なんせミシン触るの年1だからな(笑)
なんだろう・・・
息子の時より
楽しい(≧▽≦)

そして
このくすんだ感じのピンクの
紐やらループエンドやらテープやらを
探しまくり
買う度に
思ってたんと違う( 一一)
となって
何度も買いなおしました(>_<)
とにかくどこも
THE・ピンク!!
的なものが多いよね。。。
私が探していたのは
ババァ感あふれるこの暗めピンクなのです。。。
色々誤魔化せて
(もうすぐ4歳だけどw)
メッチャ喜んでくれて
私も一安心。。。
でもやっぱりキャラクターの方が
マイメロで作ってあげよう(笑)
※まだ作ってません
そして
娘のセットを見て羨む息子の
弁当袋も新調しますかね!
布やレースや紐等
全部楽天で揃えました!
実店舗でも売ってるとこあるけど
ご参考になれば↓↓
スイーツ柄の布各種と無地生地はこちらのお店↓
レース、紐、アクリルテープ、マイメロの布はこちらのお店↓
ループエンドはこちらのお店↓
紐もこっちで買えば良かった。
息子の布はこちらのお店↓
最後までご覧いただきありがとうございました♡
#
by alf0315
| 2019-03-29 15:50
| ハンドメイド
2019年 02月 10日
おすすめ子供用インナーと最近のこと
こんにちは!
ご無沙汰しております。
今日は
スイーツもパンもありません(笑)
子供の下着のこと!
いつもお世話になっている
ウーマンエキサイトさんからのご紹介で
kinicoの子ども用インナーを
¥690(送料込)!
汗もしっかり吸収。
そしてなんといっても
息子(5歳)はグレー
を着用。
伸びにくい
チクチクしてしまうのを
避けるため
お子さん2人以上いる家庭に起こる
どっちがどっちの??問題(笑)
これなら簡単に判断できます。
Tシャツのサイズ展開は80~130cm
赤ちゃん用ロンパースもありますよ~!
是非是非こちらから見てみてね⇒★
私も勿論買い足す予定でございます!
さて。
最近のこと。
先月アルフが亡くなりました。
10年以上
共に生きてきた
愛犬を亡くすことは
想像以上の悲しみで・・・。
でも
いつまでも後ろ向きではいけないと
思いながら・・・。
粉修行再開したいと思います<(_ _)>
最後までご覧いただきありがとうございました♡
#
by alf0315
| 2019-02-10 15:00
| モニター
2019年 01月 21日
山食中毒
こんにちは。
バレンタインまで1ヶ月を切り
すでにどこもかしこも
チョコで溢れている中
・
・
・
毎日パンを焼いております。
ホシノで山食を(ΦωΦ)
ちなみに昨日のはこれ
仕上がり悪いからって 作業台で写真撮るやる気の無さw
毎日焼いてますが ほぼ毎日焼き上がるのが夜中。 という ホシノに振り回されっぱなしの ここ数週間。 時間の計算をしろ!
ホイロの見極めも色々やってるんですけどね。
このくらいがベストなのかなー。
この時は焦げたけど 伸びが凄かった。 もはやいつ焼いたやつかも不明。
この時は一番良かったのに 何故か型出してからの写真が行方不明(笑)
と、まぁ 同じような写真ばかりで 申し訳ございません(。-人-。)
思い通りのフォルムに焼きたいのもあるけど とにかく美味しい! ホシノ山!!
今夜も仕込みます(笑) いい加減にして~!!
焼きすぎて元種があっという間に無くなる ↓50gずつ起こしてます↓

最後までご覧いただきありがとうございました♡







#
by alf0315
| 2019-01-21 15:55
| パン
2019年 01月 04日
HAPPY NEW YEAR!!
HAPPY NEW YEAR!!
皆様楽しいお正月をお過ごしになったでしょうか。
私は地元暮らしで実家も近いので
毎年遠くに帰省することもなく
いつも通りの場所で
初焼きは
ほうじ茶シフォン(笑)
また焼いたんかーいw
今回はパウダー6gに減らして。
お正月っぽくおめかししました。
シフォン焼いた後に
自分が不器用だと感じる一番の瞬間が
理想に近いまん丸は1割未満。
クッキー缶とか一生できる気がしない(ΦωΦ)
私のクッキー事情(←どうでもいい)
色々書きたいけど
プレーンと紅茶味。
個人的にクッキーはホロホロよりサクサク派なので
最近もっぱら全卵です。
卵白余らなくて好都合なのもある(秘)
いやむしろほぼそれが一番の理由(笑)
さて、お久しぶりにラッピング!
これ紙で出来てるとは思えない!!
↓なんと立派なお重だこと!↓
2段仕様でございます♡
レシピはこちら(是非白餡で!)⇒苺大福の作り方
↓この4号トレーを入れると食品直入れできるよ↓
手作りとは思えぬ豪華さ!
もう中身のクオリティどうでも良くない?w
シフォンサンドも一緒に
年末の記事にも書きましたが
私、今年年女。
猪だけに猪突猛進!!
と言いたいところですが
自分に出来る事だけを出来る限り頑張る。
あれもこれも~と
ついつい人間欲張ってしまうけれど
1つ1つ、一歩一歩着実に進んでいきたいなぁ。
お菓子作りもあれこれ手を出さず…
ってそれは無理だけど(笑)
こればっかりは作りたいものを作りたいときに。
むしろ向こう見ずに突き進みたいかも。
あ、月2ナッペは今年も目標継続です。
3度目(3年目)の正直(笑)
重い腰を上げパン活も始動すべく
久々にホシノ起こしました~
起こしてすでに3日経過してるけどなw
皆様にとって素晴らしい2019年になりますように!
最後までご覧いただきありがとうございました♡
suipaさんのモニター活動中↓
今年は久々にInstagramコメント欄開けたい。。。
↓1年くらい閉鎖してると開ける勇気がないYO↓
#
by alf0315
| 2019-01-04 15:50
| モニター(Suipa)
2018年 12月 31日
2018年もありがとうございました。
こんにちは。
いよいよ大晦日。
今日も色々焼いたけど
写真はまた来年にします(笑)
毎年恒例の
デコレーションケーキ
12回(ΦωΦ)
もはや月1じゃないか!
(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) オトーサンヤメテー!!
ブログもInstagramも
年々更新頻度が減り
全然作っていないような
・・・・
今年も
開店休業状態が続いた
ブログやInstagramですが
いつも沢山の方に見ていただき
感謝の気持ちでいっぱいです。
相変わらずのクオリティで
失敗や駄作が多いですが(笑)
作ることや撮ること
自分の好きなことだから
細々と
おばぁちゃんになるまで
続けていきたいなと
思います。
来年も遊びにきていただけたら
嬉しいです♡♡
実は
今年の春に急性心不全から肺水腫になった
我が家のアルフ君。
何度も危ない状態になりましたが
無事一緒に年を越せて
良かった。
来年12歳になります。
ちなみに私は来年36歳。
そう!
年男と年女(笑)
皆様2019年も
笑顔溢れる1年となりますように♡♡
最後までご覧くださりありがとうございました♡
Instagramも2018年ありがとう↓
昨日からこちらのピックアップ記事に
掲載していただいてます。
みんなのおせちすごいなー♪
私は番外編w
良かったら見てね♡↓
#
by alf0315
| 2018-12-31 14:05
| スイーツ